リファラル採用を成功に導くポイント
セミナー概要
リファラル採用をはじめたものの「思うように社員の協力が得られない」 という声を多く伺います。継続的に紹介を発生させることが難しく、自社にはリファラル採用はマッチしないと断念してしまう企業も少なくありません。
本セミナーでは過去に弊社で大好評いただきました、 『リファラル採用を成功に導くポイント』についてご紹介いたします。
過去にご参加いただきました企業様のご感想
「インセンティブを上げることだけが協力を増やす方法ではないと学んだ」
「社内でリファラルは”思い出したとき”にしかやられない制度だったが、どのようにすれば継続活用されるのかわかった」
「漠然としていた知識を具体化できた」
セミナー中は皆さまからの質問も受け付けますのでぜひお気軽にご参加ください。
こんな企業様に最適
採用のアンマッチに工数を割かれており打開策を探している方
リファラル採用を手探りで進めており、思ったような成果が出ずにお困りの方
リファラル推進のミッションを帯びているが、何から着手して良いか迷っている方
プログラム
19:00-19:25 | リファラル採用を成功に導くポイント株式会社リフカム 執行役員 & Refcome事業責任者 小田 紘生 |
---|---|
19:25-19:30 | 質疑応答 |
開催概要
開催日時 | 2021年2月16日(火)19:00~19:30 |
---|---|
開催方法 | Zoomを活用したWEBセミナーになります。 |
登壇者

神戸大学経営学部卒業。新卒で株式会社リクルートジョブズに入社、代理店領域の営業企画を担当。 リフカムに入社後は、カスタマーサクセス担当者として、日系大手・外資系・ベンチャー企業など、幅広い企業のリファラル採用活性化支援に奔走。 その後カスタマーサクセス部門の責任者を経て、現在は執行役員兼リファラル採用活性化支援事業の責任者を務める。
神戸大学経営学部卒業。新卒で株式会社リクルートジョブズに入社、代理店領域の営業企画を担当。 リフカムに入社後は、カスタマーサクセス担当者として、日系大手・外資系・ベンチャー企業など、幅広い企業のリファラル採用活性化支援に奔走。 その後カスタマーサクセス部門の責任者を経て、現在は執行役員兼リファラル採用活性化支援事業の責任者を務める。
ご注意事項
<本セミナーにてお預かりする個人情報について>
お預かりした個人情報は、本セミナーの参加確認及び当社のサービスに関するご案内、次回以降に開催するセミナーのご案内に利用させていただきます。