セミナー情報

脱・エージェント依存の採用を考える。制度・従業員エンゲージメントに並ぶ、実は重要な要素とは?

受付中
2025年11月19日 02:00〜03:00すべての地域の方にご視聴いただけます(Zoomを活用したWEBセミナーになります)。

セミナー概要

多くの企業がリファラル採用に挑戦するも、「制度を作った」だけで終わり、期待した成果を得られずに諦めているのが現実です。しかし本当の課題は、やる気はあるのに「めんどくさい」と感じている社員層へのアプローチ不足にあります。

成功企業が実践しているのは、社員が自然に語りたくなるコンテンツ戦略と、採用のプロと同じレベルで会社の魅力を伝えられるイネーブルメント施策です。単なる制度周知ではなく、社員一人ひとりが「紹介したい」と思える環境づくりこそが、持続的なリファラル採用の要となります。

本セミナーでは、新卒・中途を問わずリファラル採用で成果を上げ続けている企業の実践事例と、エージェント依存から脱却するための具体的手法を、株式会社ワンキャリアとの共催でお届けします。

こんな企業様に最適

  • リファラル採用の制度は整えたが思うような成果が出ていない人事ご担当者様

  • 社員のエンゲージメント施策以外のアプローチでリファラル強化を図りたい人事ご担当者様

  • エージェント依存から脱却し採用の内製化を本格的に進めたい人事ご担当者様

プログラム

11:00~オープニング・登壇者紹介
11:10~なぜリファラル採用で挫折するのか?よくある失敗パターンと本質的課題株式会社ウィルオブ・パートナー 清水
11:20~エージェントイネーブルメント成功企業の事例から見る、リファラル成功のヒント株式会社ワンキャリア 寺口氏
11:30~パネルディスカッション・Q&A株式会社ワンキャリア / 株式会社ウィルオブ・パートナー
11:50~アンケート回答

開催概要

開催日時2025年11月19日(水) 11:00~12:00
参加費無料
定員500名 ※先着順
開催方法Zoomを活用したウェブセミナーになります。 ※お申し込みフォーム送信後、Zoom(no-reply@zoom.us)から案内メールが届きます。当日になりましたら、そちらに記載の参加リンクからご入室ください。

登壇者

寺口 浩大 氏株式会社ワンキャリアEvangelist

兵庫県生まれ。京都大学工学部卒業。リーマンショック直後、三井住友銀行に入行。企業再生、M&A関連の業務に従事したのち、デロイトで人材育成支援に携わる。現在、ワンキャリアでEvangelistとして活動。専門はPublic Relations。

兵庫県生まれ。京都大学工学部卒業。リーマンショック直後、三井住友銀行に入行。企業再生、M&A関連の業務に従事したのち、デロイトで人材育成支援に携わる。現在、ワンキャリアでEvangelistとして活動。専門はPublic Relations。

清水 巧株式会社ウィルオブ・パートナー代表取締役社長

2013年にSansan株式会社入社。カスタマーサクセス部の立ち上げを経験後、2014年に株式会社リフカム(現:株式会社ウィルオブ・パートナー)を設立。ピボットを経て、リファラル採用を活性化するクラウド「Refcome」を立ち上げる。2018年、Forbes「アジアを代表する30歳未満の30人」に選出。2024年10月にウィルオブ・ワーク社にグループイン。マラソン2時間29分台。

2013年にSansan株式会社入社。カスタマーサクセス部の立ち上げを経験後、2014年に株式会社リフカム(現:株式会社ウィルオブ・パートナー)を設立。ピボットを経て、リファラル採用を活性化するクラウド「Refcome」を立ち上げる。2018年、Forbes「アジアを代表する30歳未満の30人」に選出。2024年10月にウィルオブ・ワーク社にグループイン。マラソン2時間29分台。

ご注意事項

■本セミナーにてお預かりする個人情報について

お申し込み